局所排気装置業界 Webサイト診断

 

Webサイトの評価には、アクセス数などの客観的な指標だけでなく「実際にWebサイトを訪れたユーザーがどのように感じるのか」という主観的な評価も重要です。この資料では、製造業専門Webマーケティングコンサルタントの視点から、各企業のWebサイトを主観的に評価しコメントしています。業界内では得ることが難しい第三者の意見として、Webサイトの改善にお役立ていただければ幸いです。

診断日:2021年3月


目次

株式会社協立製作所

診断URL:https://www.kyoritsu-yes.co.jp/

●診断内容

この診断ではWebサイトを見た第一印象から特に気になった点に絞り述べさせていただきます。
余計な情報を置かない、製造業らしいシンプルなWeb サイトです。 【 導入事例 】 は一つ一つ詳細にまとめられていて良いコンテンツだと思います。もう少しユーザーが興味を引きそうな「タイトル」、「導入背景」、貴社の製品を取り入れた「成果」などをまとめるとさらに良く なると思います。全体的に悪くはないのですが、もう少し貴社としての強みをアピールしたほうが良いかなと思います。例えば、キャッチコピーの “環境と産業の共生をめざして ですが、漠然とした印象を受けます。環境に配慮している姿勢は企業として好感がもてるので、もう少 し具体的な言葉で表現した方が良いでしょう。 【 製品情報 】 の中の「○○装置とは」「○○の選び方」という説明は一見、丁寧なのですが購入を検討しているユーザーにはあまり刺さらないように思います。「貴社の製品の特徴や強み」「導入のメリット」などを強調した方が良い と思います。最後に 【 お問合せ 】 ですが、ブラウザの種類によってはお問い合わせフォームが表示されない場合があります。( Internet Explorer 、 Firefox で試したところフォームが表示されましたが、 Google Chrome では表示されませんでした。)環境によるテストを試されたほうが良いかもしれません。



三陽保安産業株式会社

診断URL:http://sanyo-hoan.com/

●診断内容

この診断ではWebサイトを見た第一印象から特に気になった点に絞り述べさせていただきます。
一見すると見やすそうなサイトですが、骨組みであるメニュー構成に気になるところが目立ちました。例えばグローバルメニューの 【 ご挨拶 】【 会社概要 】 はまとめた方がすっきりしますし、【 ちょっと教えてコーナー 】 は名称から技術コラムかと思ったのですが、中身が Q&A で期待外れに感じてしまいました。それ以上に気になったのが 【 製品案内 】 です。一覧から「局所排気装置」をクリックしても、一般的な説明と施工例のみで製品情報がありませんでした。コンテンツ自体は悪くないのに、看板とズレがあるせいで情報がスッと入ってこなくなってしまっています。【 製品案内 】 と聞いて一般的にイメージするのは本サイトで「汎用品」「取扱製品」として紹介されているような内容なので、局所排気装置に関しては情報を組み立てなおすか、別途 【 施工例 】 などのコンテンツを設けて紹介した方が良いでしょう。一度サイト内の情報を整理整頓し、 グルーピングし直すことをお勧めします。最後に、細かいことですが実績 45 年という記述と 60年という記述が混在しており気になりました。きちんと点検を行いサイト内の情報を統一するようにしましょう。



株式会社吉田工業

診断URL:https://www.k-yoshida.co.jp/

●診断内容

この診断ではWebサイトを見た第一印象から特に気になった点に絞り述べさせていただきます。
ユーザー視点が随所にみられるレベルの高いサイトです。特に【 業務案内 】 と 【 施工事例 】 が秀逸でした。どちらのコンテンツも「こんなことでお困りではありませんか?」というユーザーの悩みを起点に作られ、ケーススタディやイラストを使った見せ方はとても効果的です。業務案内から施工事例への導線も良く考えられ、見習うべき点が多くあると思いました。ただ少し気になった部分もあります。それはグローバルメニューが多い点。 【 ホーム 】 や 【 取引実績 】 は重複しており無くても問題ありません。それ以外もグローバルメニューに配置するのか一度整理されるとサイトがすっきりすると思います。どのコンテンツも見て欲しい!というお気持ちは分かるのですが 項目が多すぎてユーザーを迷わせてしまっている可能性もあります。グローバルメニューは 5 つ程度にするのがおすすめです。最後にトップページ下部の「作業現場に必要な塗装ブースとは?!」に違和感を感じました。しっかりページとして作るのが自然ではないでしょうか。とはいえレベルの高いサイトであることは間違いないので今後もしっかり運用していってほしいと思います。



株式会社デュコル

診断URL:http://www.ducol.co.jp/

●診断内容

この診断ではWebサイトを見た第一印象から特に気になった点に絞り述べさせていただきます。
熱量のあるコンテンツが多い点は好感が持てます。しかし、「あれも言いたい」「これも言いたい」となってしまって結局何が言いたいのかわかりにくく感じました。一度原点に戻り 「誰」に「何」を伝え、どう「行動」して欲しいのか?を見つめ直した上で、基本となる「会社情報」「製品情報」「選ばれる理由」「事例」「メンテナンス」を軸に情報を整理整頓することをお勧めします。サイトのゴールも「問い合わせ」だけでなく、資料請求や見積もり希望 など営業活動やサポート活動につながるオファーを具体的に検討したほうが良いでしょう。ゴールを明確にすると導線もそれに合わせ最適化しやすくなります。そして、レイアウトもできるだけシンプルで一般的なものにすることをお勧めします。仕事で利用するサイトはオリジ ナリティーのあるレイアウトよりも、一般的なレイアウトのほうが使い勝手が良いものです。


※本資料では、執筆者宮本が特に気になった4社のWebサイトを対象に診断を行っています。
※Webサイト調査時の検索順位を元に上位順に紹介しています。

執筆者紹介
宮本栄治(株式会社コスモブレインズ取締役)
「これまでの経験を活かし第一印象からWebサイトを診断しました。個人の主観による診断ではありますが、成果を上げるサイト、失敗するサイトには共通点があるものです。
対象企業すべてのサイトを比較したうえで、各サイト問題点を1点取り上げさせていただきました。」
《個人ブログ》「製造業のWebマーケティング」URL:https://eijimiyamoto01.blogspot.jp/

目次