超音波噴霧器業界 Webサイト診断

 

ホームページの評価には、アクセス数などの客観的な指標だけでなく「実際にホームページを訪れたユーザーがどのように感じるのか」という主観的な評価も重要です。この資料では、製造業専門Webマーケティングコンサルタントの視点から、各企業のホームページを主観的に評価しコメントしています。業界内では得ることが難しい第三者の意見として、ホームページの改善にお役立ていただければ幸いです。

診断日:2021年12月


目次

株式会社星光技研

診断URL:https://www.seiko-giken.jp/

●診断内容

この診断ではホームページを見た第一印象から特に気になった点に絞り述べさせていただきます。
ユーザー目線に立っている、競合他社と比較して圧倒的にレベルの高いサイトです。特に【ソリューション事例】では、どの業界のクライアントがどのような悩みを抱えており、それに対して貴社製品を通じどう解決したのか?ということが簡潔に記されていて非常に興味がわきました。実際に利用された製品もわかるので、検討段階のユーザーに特に役立つコンテンツだと思います。また【お客様サポート】も充実して、製品ごとに用意されている「よくある質問」に【製品案内】からもスムーズにアクセスできとても親切です。製品情報自体も貴社製品ならではの強みが表現されており、特徴や仕様といった情報が充実しているだけでなく、写真や動画を用いて使い方を解説するなど細かいところまで行き届いています。カテゴリごとの製品早見表も検討ユーザーにとってはかゆいところに手が届く嬉しいコンテンツです。新規ユーザーにも既存ユーザーにも配慮が感じられる非常によくできたホームページだと感じました。コンテンツの追加も含め、今後もぜひ定期的に更新していってほしいです。



有限会社エム・ケイ機器

診断URL:https://mkkiki.com/

●診断内容

この診断ではホームページを見た第一印象から特に気になった点に絞り述べさせていただきます。
競合サイトと比較すると圧倒的に情報が不足しています。購入検討中のユーザーはサイトを比較しながら製品を探しています。せっかく見に来てくれたユーザーを逃さないよう情報発信が必要ではないでしょうか。例えば【ショッピング】は購入までできる作りになっているのは利便性が高く好印象ですが、SHU-MK03 以外では製品についての説明がありません。これでは初めてのユーザーは購入まで進めないと思います。また、微酸性次亜塩素酸水溶液セラ(CELA) についてはどのような効果が期待できるのか信憑性のあるデータの提示がないため、効果に不安を感じ二の足を踏んでいるユーザーもいるかもしれません。競合サイトでは実際の導入事例や具体的な効果を提示したページの用意され、安心して購入してもらうための工夫がされています。また真剣に購入検討を考えているユーザーに役立つ「よくある質問」といったページもきちんと用意されています。
この機会に競合サイトとの違いをしっかりチェックし、サイト運用について改めて考えてみてはいかがでしょうか。



株式会社プーキービケン

診断URL:https://www.pookyprocare.com/

●診断内容

この診断ではホームページを見た第一印象から特に気になった点に絞り述べさせていただきます。
情報量が豊富でしっかりとコンテンツも作りこまれたホームページです。「新型コロナウィルスの最新情報」や「衛生関連ニュース」など現代に即した情報が冒頭から目につき、超音波噴射器導入の必然性が真摯に伝わってきます。【製品】ページから該当する製品のオンラインショップへリンクされているなど、動線の工夫も伺えます。しかし気になった点もいくつかあります。情報量が多いサイトなのでユーザーが必要な情報を探すのに時間がかかります。グローバルメニューのプルダウンメニューを活用し、各コンテンツへの動線を工夫してはいかがでしょうか。また、ターゲットが企業や施設、一般家庭と多岐にわたるため、情報が少し煩雑になってしまっています。「企業向け」と「一般家庭向け」で最初に入り口を分け、それぞれのターゲットに向けてコンテンツを整理しても良いかもしれません。情報量は十分だと思いますので見せ方を工夫するだけでワンランク上のホームページになると思います。


※本資料では、執筆者宮本が特に気になった3社のホームページを対象に診断を行っています。
※ホームページ調査時の検索順位を元に上位順に紹介しています。

執筆者紹介
宮本栄治(株式会社コスモブレインズ取締役)
「これまでの経験を活かし第一印象からホームページを診断しました。個人の主観による診断ではありますが、成果を上げるサイト、失敗するサイトには共通点があるものです。
対象企業すべてのサイトを比較したうえで、各サイト問題点を1点取り上げさせていただきました。」
《個人ブログ》「製造業のWebマーケティング」URL:https://eijimiyamoto01.blogspot.jp/

目次