マイクロバブル発生装置業界 Webサイト診断 

ホームページの評価には、アクセス数などの客観的な指標だけでなく「実際にホームページを訪れたユーザーがどのように感じるのか」という主観的な評価も重要です。
この資料では、製造業専門Webマーケティングコンサルタントの視点から、各企業のホームページを主観的に評価しコメントしています。
業界内では得ることが難しい第三者の意見として、ホームページの改善にお役立ていただければ幸いです。

診断日:2023年9月

目次

関西オートメ機器株式会社

診断URL:https://www.tec-kak.co.jp/

診断内容

この診断ではWebサイトを見た第一印象から特に気になった点に絞り述べさせていただきます。
メインビジュアルで公的な機関からの受賞実績をアピールしており安心感があります。【事業内容】でも各製品の情報を充実した内容で伝えているのですが、製品カタログや「マイクロバブルの実用例」などが画像やPDFのみなのが気になりました。視認性も低くなってしまうのできちんとWebページ化することをオススメします。それから「再生できません」という動画がいくつかそのまま掲載されていることも望ましくありません。ダウンロード視聴は可能ですが、見落としたり抵抗感を覚える人も少なくないと思います。ページによっては再生ボタンを押すだけで動画がダウンロードされてしまうことも同様です。ユーザーの目線でストレスなく閲覧してもらうことを意識しましょう。最後に、Googleカスタム検索を使用しているためキーワード次第では他社の広告が表示されてしまっています。この規模のサイトなら情報を整理すればサイト内検索は不要です。サイト全体のつくりも古くなってきているので、そろそろリニューアルを検討されてみてはいかがでしょうか。

貴社ホームページの診断(無料)をご希望の方はこちら

株式会社オーラテック

診断URL:https://aura-tec.com/

診断内容

この診断ではWebサイトを見た第一印象から特に気になった点に絞り述べさせていただきます。
メインビジュアルの画像から「マイクロバブル」のイメージが掴みやすく、一目で何の会社なのか分かるところが好印象です。デザインもシンプルかつ、コンテンツも豊富でレベルの高いサイトなのですが、BtoB向けの製品とBtoC向けの商品が混在しているため、どこから見て良いのか少し戸惑ってしまいました。グローバルメニューも10個と多いのが気になります。思い切ってトップから入り口をBtoB向けとBtoC向けで分けてしまっても良いかもしれません。貴社の基幹となる【マイクロナノバブル技術】と【エマルション技術】について特長や応用技術、論文など細かに記載されてはいるのですが少し学術的な内容が多く、いまひとつ貴社のウリがわかりにくいのも勿体ないなと思いました。貴社だからこその強みやメリットをまとめたページがあると良いかもしれません。最後に「お問い合わせフォーム」が目立つところにないのも気になりました。サイト閲覧後の最終目的として重要な項目になります。グローバルメニューや製品案内ページの最後などに配置されることをオススメします。

貴社ホームページの診断(無料)をご希望の方はこちら


  • 本資料では、執筆者宮本が特に気になった2社のホームページを対象に診断を行っています。
  • ホームページ調査時の検索順位を元に上位順に紹介しています。

執筆者紹介

宮本栄治(株式会社コスモブレインズ取締役)

「これまでの経験を活かし第一印象からホームページを診断しました。個人の主観による診断ではありますが、成果を上げるサイト、失敗するサイトには共通点があるものです。
対象企業すべてのサイトを比較したうえで、各サイト問題点を1点取り上げさせていただきました。」

《個人ブログ》「製造業のWebマーケティング」

目次