圧縮梱包機業界 Webサイト診断

 

Webサイトの評価には、アクセス数などの客観的な指標だけでなく「実際にWebサイトを訪れたユーザーがどのように感じるのか」という主観的な評価も重要です。この資料では、製造業専門Webマーケティングコンサルタントの視点から、各企業のWebサイトを主観的に評価しコメントしています。業界内では得ることが難しい第三者の意見として、Webサイトの改善にお役立ていただければ幸いです。

診断日:2021年4月


目次

株式会社クロダ

診断URL:http://www.kuroda-corp.co.jp/

●診断内容

この診断ではWebサイトを見た第一印象から特に気になった点に絞り述べさせていただきます。
キャッチコピーの「圧縮梱包機」が目立っており何の会社かすぐに分かるのは良いのですが、グローバルメニューがページ下部に配置され大変違和感を感じました。一般的なサイトではグローバルメニューは上部に配置されますが、貴社のように下部に配置されていると使い慣れず不便さを感じました。ユーザーのPC環境によっては、スクロールしないとグローバルメニューが表示されない可能性もあります。ページ上部に配置されるよう改善されることをおすすめいたします。
次にコンテンツですが、【製品案内】ページの情報量が競合と比較して少なすぎます。ごく簡単な説明文と写真しか載っておらず、これでは製品について分かりません。また【導入事例】に至っては情報が載っておらず…この状態でサイトに公開するのは逆効果です。サイト全体を通じてユーザー目線の配慮が抜け落ちている部分が多いので、この機会に見直しされることをおすすめいたします。Webサイトの目的やターゲットを明確化し、今のサイトで実現できているのか確認されてみてはいかがでしょうか。



株式会社アステックECO

診断URL:http://www.astec-eco.co.jp/

●診断内容

この診断ではWebサイトを見た第一印象から特に気になった点に絞り述べさせていただきます。
トップページの色合いや貴社名、サイドバーの製品名からエコに配慮した機器を扱う会社なんだな、ということは伝わってきます。しかしキャッチコピーが漠然としており、いまいち持ち味が伝わりません。コンテンツ幅が狭く、ところどころ文字が見えにくかったり画像が見づらいところがあります。モニタサイズの多様化に合わせ、レスポンシブデザインに替えることをおすすめします。お知らせはコンスタントに更新されていて好感が持てるのですが、せっかく新商品や有益な情報を載せていても該当ページにリンクされていないのがもったいないです。他社と差別化できそうな【納入実績・お客様の声・ブログ】は2017年10月に一度投稿されたきり止まってしまっています。導入背景から導入の様子、お客様の評価までを詳しく記載すれば独自のキラーコンテンツになるでしょう。オンラインショップでは「成約済み」の製品が載っていたり、Webサイトの常時SSL化も未対応です。そろそろサイト全体の見直しが必要なのではないでしょうか。



株式会社スリーエム

診断URL:http://www.three-m-co.jp/

●診断内容

この診断ではWebサイトを見た第一印象から特に気になった点に絞り述べさせていただきます。
第一印象ではシンプルでわかりやすそうなサイトだったのですが、中を見ていくとかなり問題が多いことがわかりました。一番の問題点はグローバルメニューの【中古情報 圧縮梱包機】です。ブログにリンクされているのですが、記事は2013年にアップされた4本だけでまったく動きが見られず、更にブログページ内の【製品案内】などといったメニューがすべてリンクエラーになっています。恐らくリニューアルの際にリンク変更をしないまま旧ドメインを削除してしまったのでしょう。肝心の新サイトも2017年にリニューアルしたきり4年近く更新がありません。情報は少ないもののせっかく見やすい作りのサイトなのに、今のままでは事業を継続しているのかすら疑問に思われてしまいます。Webサイトはインターネット上における企業の顔です。対面営業の機会が減少している今、Webサイトはこれまで以上に重要さを増しています。まずはエラーをなくし、きちんと更新することから始めることを強くお勧めします。



渡辺鉄工株式会社

診断URL:http://www.wtnbe-te.co.jp/

●診断内容

この診断ではWebサイトを見た第一印象から特に気になった点に絞り述べさせていただきます。
古紙用圧縮梱包機の国産第一号機メーカーとして、こだわりを持ったものづくりやサポート体制をもっとアピールして欲しいと感じました。「会社概要」の沿革を読むとアフターサービスの強化に取り組んでいたことが窺えますし、【渡辺鉄工の想い】には良いことも書いてあります。そのあたりをもう少し具体的に情報発信することをお勧めします。また、主力製品であるラージベールシリーズの仕様図が小さすぎることも気になります(クリックで拡大できますが気づかないユーザーも多いように思います)。一番残念だったのは「最新情報」が2013年以降更新されていないこと。おそらくWebサイトの担当者を決めていないことが原因ではないでしょうか。まずは担当者を決めて定期的に更新することを強くお勧めします。


※本資料では、執筆者宮本が特に気になった4社のWebサイトを対象に診断を行っています。
※Webサイト調査時の検索順位を元に上位順に紹介しています。

執筆者紹介
宮本栄治(株式会社コスモブレインズ取締役)
「これまでの経験を活かし第一印象からWebサイトを診断しました。個人の主観による診断ではありますが、成果を上げるサイト、失敗するサイトには共通点があるものです。
対象企業すべてのサイトを比較したうえで、各サイト問題点を1点取り上げさせていただきました。」
《個人ブログ》「製造業のWebマーケティング」URL:https://eijimiyamoto01.blogspot.jp/

目次