光幕天井業界 Webサイト診断

Webサイトの評価には、アクセス数などの客観的な指標だけでなく「実際にWebサイトを訪れたユーザーがどのように感じるのか」という主観的な評価も重要です。この資料では、製造業専門Webマーケティングコンサルタントの視点から、各企業のWebサイトを主観的に評価しコメントしています。業界内では得ることが難しい第三者の意見として、Webサイトの改善にお役立ていただければ幸いです。

診断日:2020年11月


目次

八木鋼材株式会社

診断URL:https://www.yagi-kozai.co.jp/

●診断内容

この診断ではWebサイトを見た第一印象から特に気になった点に絞り述べさせていただきます。
もともと鋼材販売がメイン事業のためサイトトップ画像は鋼材事業が前面に出た内容になっています。今のままでは、膜天井を探すユーザーにとっては違和感のあるファーストビューかもしれません。鋼材と膜天井でターゲット層が異なるようでしたら、膜天井向けの特設サイトを用意して運用される方がユーザー満足度は高いと思います。このまま一緒に紹介するのならトップ画像を工夫して膜天井も掲載したほうが良いです。
また【事業内容】にある「膜・光膜」ページですが、最初に目に飛び込んでくるのが営業マンの写真というのはもったいないです。ユーザーがパッと見て膜天井ページに来たことが分かるよう、施工写真にした方が目を引くと思います。ページ内容についてもいくつか気になる点があります。まず詳細情報がPDFでしか見られないつくりはユーザビリティが良くありません。また商品紹介部分も商品名と簡単な説明しか載っていないので商品の違いが判別しづらかったです。訪れるユーザー目線になってサイトを見直すと色々と問題が見えてくると思います。ぜひこの機会に見直しされることをおすすめいたします。



株式会社トニー

診断URL:http://www.tony-net.com/

●診断内容

この診断ではWebサイトを見た第一印象から特に気になった点に絞り述べさせていただきます。
グローバルメニューが9つと、少し多いのが気になりました。【NEWS】はTONY NEWSのPDF一覧ページとなっていますが、トップページにもNews・TopicsやPublicityがあります。【NEWS】はトップページとまとめるなど工夫が必要です。News・Topicsがしっかり更新されているのは企業の姿勢として好感がもてます。コンテンツは一見多く感じるのですが、全体的に淡々とした印象を受けます。【施工実績集】は施工写真もなく文字の一覧のみ、製品情報はほとんど詳細情報もなく、写真もぼやけて見えます。ウリである【膜材料】の一覧表も初見のユーザーにはわかりにくいと思います。もう少しユーザーに寄り添った目線でコンテンツを作成していきましょう。今一つ情報がうまくまとまっていないように感じますので再度全てのコンテンツを見直し、もう一段階上の情報整理を行ったほうが良いでしょう。



株式会社高天

診断URL:http://www.tent5673.com/

●診断内容

この診断ではWebサイトを見た第一印象から特に気になった点に絞り述べさせていただきます。
コンテンツは多くありませんが、シンプルにわかりやすくまとまっています。ただ、膜天井の一般的な良さは伝わるのですが、その中で貴社の製品を選ぶ理由は何か?という部分が伝わってきませんでした。膜天井を扱う企業が他にもある中で、貴社製品が他社よりも優れている部分がわからないので、ユーザーにとっては検討するための材料がない状態です。「ギャラリー」も、写真のみよりも材料や色名称などの情報がある方が見た人のイメージが膨らむでしょう。「膜天井による光のイメージ」も非常に良いコンテンツなので、見せ方をもう少し工夫すれば良いのにともったいない気持ちになりました。
お知らせも展示会情報中心で、2019年3月を最後に更新が止まってしまっています。コロナ禍で展示会出展の機会が減ってしまっているこのタイミングだからこそ、自社の宣伝を今後どう行っていくのか?一度時間を取って考えてみてはいかがでしょうか。


※本資料では、執筆者宮本が特に気になった3社のWebサイトを対象に診断を行っています。
※Webサイト調査時の検索順位を元に上位順に紹介しています。

執筆者紹介
宮本栄治(株式会社コスモブレインズ取締役)
「これまでの経験を活かし第一印象からWebサイトを診断しました。個人の主観による診断ではありますが、成果を上げるサイト、失敗するサイトには共通点があるものです。
対象企業すべてのサイトを比較したうえで、各サイト問題点を1点取り上げさせていただきました。」
《個人ブログ》「製造業のWebマーケティング」URL:https://eijimiyamoto01.blogspot.jp/

目次