これだけは見ておきたい!コロナ禍に対応している製造業Webサイト4選《オンライン展示会編》

こんにちは!コロナ禍のいま、企業Webサイトの重要性がますます高まっています。このブログでは、コロナ禍に対応した有益なコンテンツを提供しているWebサイトを紹介しています。これまで「オンライン相談編」「オンラインセミナー編」「バーチャル工場見学編」をお届けしてきましたが、ご覧いただけましたか? 今回は最終回「オンライン展示会編」と題して中小製造業サイト4社をご紹介いたします。展示会出展が難しくなった今だからこそ、自社のWebサイト内に展示会ブースを再現しユーザーを呼び込んでみてはいかがでしょうか?
目次

◎自社Webサイト内にオンライン展示会ブースを設置

株式会社イシダ                        https://www2.ishida.co.jp/dive/stage1/

   
こちらの企業は特設のオンライン展示会サイトを開設しています。実際の展示会を訪れたような雰囲気でブースを再現したデザインになっており、各製品をクリックするとYou tube動画で実際に検査装置を使用した様子が見られたり、マウス操作で製品の「360°外観ビュー」が観られ、かなり高度な造りになっています。製品を観終わった後は、「個別商談申し込み」がすぐにできるようになっており、動線もよく考えられていますね!

株式会社ニッセイ                     https://www.nissei-gtr.co.jp/exhibition/

こちらの企業も自社サイト内に「バーチャル展示会」のページを設け、バーチャルブースで製品などをチェックできるようになっています。Web上で条件に最適な製品を絞り込み検索、計算選定できる「選定ツール」の導入や製品の特設サイトへのリンク、採用事例動画が観られたりとユーザーの利便性を考えた独自のコンテンツが用意されています。

◎展示会主催企業のバーチャルブースを利用

杉原エス・イー・アイ株式会社  https://www.ssei.co.jp/news/2021/no_8.html

自社サイト内に「オンライン展示会」のようなコンテンツを用意するのが難しいという企業様は、展示会主催企業が提供するバーチャルブースを利用してみるのはいかがでしょうか?こちらの企業様はコロナ禍で展示会への出展が厳しくなったため、展示会主催企業のバーチャルEXPOやオンライン商談会を利用しているようです。こちらもバーチャルブースで出展製品がチェックできたり、オンラインでリアルタイム商談ができるようです。ユーザーは展示会の新規登録を行わないといけないので少しハードルは高くなりますが、すぐにコンテンツの作成が難しい場合など検討してみてはいかがでしょうか?

◎展示場のオンライン見学サービスを提供

遠藤機械工業株式会社                        https://www.endo-kikai.co.jp/online/

他とは雰囲気が変わってくるのですが、社内の展示場をオンラインで案内する「オンライン見学サービス」を行っている企業のWebサイトもご紹介します。こちらの企業では、無料のウェブ会議ツールを使って実際の展示場をオンラインで案内してくれるサービスを行っています。予約フォームから予約を行うと、予約時間にスタッフから案内があり、実際に展示場を訪れているような臨場感で見学できるようです。見学サービスのイメージ動画を用意し、事前にどのようなサービスなのか雰囲気を掴めるのも良いですね。心配りが素晴らしいです!

4回にわたり、コロナに対応した仕掛けを行っている製造業のサイトをご紹介してきました。 貴社でも着手できそうなところから取り組まれてみてはいかがでしょうか。少しでも皆様にお役立ていただける情報となれば幸いです。 最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログを含め、その他お役立ち情報も弊社メルマガにて定期的にご案内しておりますので、
よろしければこちらもご活用ください。 登録はこちら → https://www.webplus-listing.com/inquiry/mailmag/
目次