2013年12月10日発行号のメルマガコラムをお送りいたします。
これまで全10回にわたって、「リスティングについてお客様からよくされる質問シリーズ」をお届けしてきました。 お役立ていただけましたか?
おさらいの意味もこめて、全10回分を一覧にまとめてみました。
お時間がありましたら、もう一度見直してみてくださいね!
- 第1回:リスティングはクリックされるのですか?
- 第2回:もしリスティングが故意に何度もクリックされたら、その分だけ料金を請求されてしまうのですか?
- 第3回:リスティングの掲載順位はどうやって決まるんですか?
- 第4回:リスティングは関係のない検索キーワードで広告表示されないですか?
- 第5回:リスティングを実施する上で大切な事は何ですか?
- 第6回:リスティングのランディングページはどこに設定したら良いですか?
- 第7回:リスティングのキーワード数に上限はありますか?
- 第8回:リスティングのクリック数が減ったんですが、なぜですか?
- 第9回:リスティングのアクセス数は増えていますが、効果が出ているのかわからないのですが・・・
- 第10回:リスティングとSEOの違いは何ですか?
いかがでしたでしょうか?
リスティングについて、ご理解いただけましたでしょうか。
本シリーズはここで一旦終了し、来年からまた新しいシリーズでスタートしたいと思います。
(企画部 湯元)
お役立ちレポートダウンロード
リスティング初心者のためのFAQ集(全34ページ)
「リスティングってやってみたいけど…いまいち疑問だらけで手を出すのが不安。」
そんな悩みを抱えていらっしゃる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。本レポートでは、実際にお客様から頂く質問の中でもとりわけよくされる10の質問をピックアップしまとめています。
無料でダウンロードいただけますので是非ご活用ください。