おはようございます。
以前にこのブログでも、「検索エンジン最適化(SEO)クイックチェックシート」をご紹介させていただきました。今回は、より詳しくSEOを知りたい方へ「検索エンジン最適化スターターガイド」をご紹介致します。
検索エンジン最適化スターターガイドの内容
検索エンジン最適化スターターガイドは、Web担当者がサイトの検索エンジン最適化(SEO)を考える際にチェックする13 の分野について書かれています。内容は以下の通りです。
SEOの基礎
・適切なページタイトルを付けよう
・descriptionメタタグを設定しよう
サイト構造の改善
・URLの構造を改善しよう
・ナビゲーションをわかりやすくしよう
コンテンツの最適化
・質の高いコンテンツを提供しよう
・適切なアンカーテキストを書こう
・画像の利用を最適化しよう
・見出しタグを適切に使おう
クローラーへの対処
・robots.txtを効果的に設定しよう
・リンクにnofollow属性を活用しよう
モバイルSEO
・モバイルサイトをGoogleに知らせよう
・携帯ユーザーを適切に誘導しよう
プロモーションと分析
・正しい方法でサイトを宣伝しよう
・便利なツールを活用しよう
中でも「SEOの基礎」、「サイト構造の改善」、「コンテンツの最適化」は特に重要なので読むことをお勧め致します。
ダウンロードはこちらからどうぞ 検索エンジン最適化(SEO)スターターガイド
本日もお読みいただきありがとうございます。
では、今週も頑張りましょう。
お役立ちレポートダウンロード
製造業Webサイト運用の基礎(全29ページ)
もし、そのような悩みをお持ちならWebサイトの運用に問題があるかもしれません。本レポートでは「Webサイトの運用とは何か?」「具体的に何をすれば良いの?」など、これからサイト運用に取り組まれる製造業Web担当者向けに基礎的な内容をまとめています。無料でダウンロードいただけますので是非ご活用ください。「Webサイトを公開したけど、なかなか思うような成果に繋がらない・・・。」